昨年度に引き続き、今年もお味噌作りに挑戦しました!昨年は急にお味噌作りをすることになりギリギリの3月に作りました。今年は前々から計画していたので2月に作れました(*^_^*)今年は皆様とご一緒に作るつもりで計画しておりましたが、緊急事態宣言が発令中ですので延期させて頂きました。

昨年は少し大豆の煮え具合が足りなかったようで、ツブツブが残ってしまいました。今年はタップリと美味しいお水を吸収してもらい、大豆を気を付けてゆっくり時間をかけて途中にゆでこぼしもしながら、コトコト煮ていきました。焦がさないように気を付けて茹でていきます。

冷蔵庫で過ごして頂いた麹さんをパラパラにして目を覚ましてもらいます。柔らかく煮た大豆を餅つき機に投入!

パラパラにした麹に塩を混ぜていきます。

その中にペースト状にした大豆を混ぜ、よく捏ねていきます。だいたい均等になるように12等分にします。

 

美味しくなーれと願いを込めて、」よく言われている「味噌玉」という物にしていきます。

お味噌を寝かせておく容器に防腐剤の代わりをしてくれる「酵素」を塗っていきます。容器の中に味噌玉を空気が入らないように詰め込んでいきます。

味噌玉を詰めたら清潔なガーゼで蓋をします。その上に塩分濃度の高い味噌玉を広げていきます。再び防腐剤代わりの「酵素」をかけます。重しをした方が美味しくなるそうなので、お皿とお塩を乗せ最後に空気を抜くようにしてしっかりと蓋を閉めます。

長く発酵させるとより美味しくなるそうなので今年は7~8月ぐらいまで寝かせておく予定です(*^_^*)美味しく出来ましたらまた皆様にもプレゼントさせて頂くつもりです。

日本食は昔から発酵食品が多く取り入れられて、皆様もなじみの食材が沢山あると思います。発酵食品は体にも良く、味が変化していく過程も楽しいですね。体も温まり、腸活にも良いです。ぜひ皆様も日々のお食事のなかに取り入れていって下さいね。

巣籠もり生活でお味噌作りするのも楽しいですよ。

今年はどんな味に仕上がるか楽しみ~(*^_^*)


TOP